犬を飼うメリットを知りたい!飼い主さんが語る犬との生活がステキな理由
2024.09.12 作成

犬を飼うメリットを知りたい!飼い主さんが語る犬との生活がステキな理由

PNS編集部

PNS編集部

犬を飼うことにはメリットがたくさんあります。しかし、「ちゃんとお世話できる?」「理想と現実にギャップがあるのでは…」などと不安を感じる人も少なくないでしょう。そこで、実際に犬を飼っている飼い主さんに「犬を飼うメリットや魅力」を聞きました。これから犬を飼おうとしている人へのアドバイスも参考にしてみてください。

もくじ

    犬の飼い主さんに聞いた!犬を飼うメリットや魅力とは?

    犬の飼い主さんに聞いた!犬を飼うメリットや魅力とは?

    ペット&ファミリー損害保険が犬の飼い主さんを対象に行ったアンケートによると、犬を飼ってよかったと感じるポイントの上位は下記の結果となりました。

    1位 癒される(74%)
    2位 懐いてくれて幸せを感じられる(59.5%)
    3位 家族の会話が増え、絆が強まる(40.5%)

    実に74.0%の飼い主さんが犬に癒されると回答しています。

    犬の癒し効果は科学的にも研究されていて、飼い主さんと犬が触れ合うことで、幸せホルモンともいわれるオキシトシンが分泌されるのだとか。触れ合いが好きで飼い主さんに懐く犬との生活は、飼い主さんの生活を豊かにしてくれることでしょう。

    【関連記事】
    犬のマッサージのやり方を知ろう!効果やメリットも解説

    犬を飼うメリットや魅力!飼い主さんの実際の声

    犬を飼っている飼い主さんに「犬を飼うメリットや魅力、これから犬を飼う人へのアドバイス」を聞いたところ下記のコメントが寄せられました。

    • 家族団欒の機会が増え、幸せな時を過ごせます
    • 喋れなくても会話ができるので人生観が変わります
    • 看取るのは辛いですが、それを踏まえても飼ったほうがよいと思います
    • 癒やしてくれます
    • 正直お金はかかると思うが、お金には代え難い幸せがあると思う
    • 飼育をしてみてお互いに新しい発見ができるから私は個人的によいと思う
    • 可愛すぎて困ります

    このように、飼い主さんの多くが犬を飼うことにメリットや魅力を感じているようです。しかし、犬との生活におけるメリットや魅力を最大限に感じるためには、犬を飼う前の準備や心構えしておかなければならないこともあります。

    犬を飼う前に知っておきたいデメリット

    犬を飼うメリットを知りたい!飼い主さんが語る犬との生活がステキな理由
    (Prostock-studio/shutterstock)

    犬を飼うことには大変なこともあります。犬にとっても飼い主さんにとっても幸せな生活が送れるよう、犬を迎え入れる前に次の点を心得ておきましょう。

    しつけやお世話に手間がかかる

    犬と人が一緒に快適に生活するためには、トイレを覚える、待てやお座りができる、吠えたり噛んだりといった問題行動をしないなど、一緒に暮らすためのしつけが必要です。

    一度教えてできるようになることはほぼないため、飼い主さんの根気強さも求められるでしょう。

    食事を与えたりボディケアをしたりといった、日常的なお世話に手間や時間をかけることも求められます。さらに、トイレ掃除、散歩といったお世話も行わなければなりません。

    【関連記事】
    【獣医師監修】子犬のしつけ方を解説!事前準備と正しいしつけ方

    毎日できるだけ散歩に行かなければならない

    毎日の散歩は、犬の健康維持やストレス発散に役立ちます。もちろん、真夏の暑い日や雨風が強い台風の日、愛犬の体調がすぐれない日などは、散歩をしない選択をすることも大切です。

    しかし多くの場合、犬種や大きさ、性格にもよりますが、できるだけ毎日、数十分~数時間程度の散歩が発生することも覚えておきましょう。

    【関連記事】
    犬の健康に散歩が必要な4つの理由
    犬の散歩を考える〜気温・天候・時間・体調によって散歩をしない選択肢を〜

    気軽に外出・外泊ができない

    犬だけで留守番させるためには、室内環境の整備、トイレトレーニングを身につけさせるなど、しつけや事前準備が必要です。

    また、犬と飼い主さんが一緒に公共交通機関や車を利用したり、ペットOKのホテルや旅館に宿泊したりすることはできますが、周囲への配慮が必要になります。

    気軽に外出したり外泊したり、まして、犬を自宅に残して長期間家を空けるといったことは難しくなるでしょう。

    【関連記事】
    【獣医師監修】犬と一緒に電車やバスに乗るには?知っておきたいルールやマナーを解説
    【獣医師監修】旅行や災害時のペットの食事は?普段と異なる環境での犬猫の食事を考えよう|連載「獣医さんが教える愛犬・愛猫のごはんのキホン」vol.20

    食費や医療費など出費が増える

    ご飯やペットシーツのような消耗品、ワクチン接種や健康診断の費用、ケガや病気の治療費など、犬を飼うにはお金がかかります。

    毎月にすると食費や日用品で数千~数万円程度でも、大きなけがや病気をすれば数十万円の出費になる可能性も。

    犬を迎え入れる前に毎月どれくらいの費用がかかるのかを知り、試算しておきましょう。

    【関連記事】
    【獣医師監修】ペットの健康診断とは?費用や必要性を解説
    ペットの医療費(治療費)はいくらかかる?もしもに備えるペット保険とは?

    犬の寿命は約14年!毎月どれくらいのお金がかかる?

    犬の寿命は約14年!毎月どれくらいのお金がかかる?
    (MargJohnsonVA/shutterstock)

    犬種や生活環境などにもよりますが、犬の平均寿命は約14年といわれています。一度迎え入れたら10年以上、生活を共にすることになり、食費や医療費などがかかります。

    犬を飼うことで出費がどれくらい増えるのか、実態を知っておくことが大切です。

    毎月かかる費用

    犬の1か月分の飼育費用は、小型犬1~2万円、中型犬1万5,000~3万円、大型犬1万5,000~3万円が目安といわれていますが、飼い主さんの考えや生活スタイルによるところもあります。

    ペット&ファミリー損害保険で「1年間の犬の飼育費用」を調査したところ、ボリュームゾーンは次の通りです。

    1年間の犬の飼育費用のボリュームゾーン(犬種サイズ、飼育頭数は考慮せず。一世帯あたりの飼育費用)

    内訳1年間の犬の飼育費用
    食費(フード・おやつ)1~3万円
    日用品1~3万円
    病気・ケガの治療費5,000円未満
    ワクチン・健康診断などの予防費用1~3万円
    ペット保険1~3万円
    シャンプー・カット・トリミング費用5,000円未満

    参照元:犬を飼うために必要な費用は?初期費用から毎月の出費までを調査!

    日用品、病気ケガの治療費、トリミング費用は家庭によっても差がある結果となっていました。

    「犬を飼うために必要な費用は?初期費用から毎月の出費までを調査!」で詳しくご紹介していますので、あわせてご覧ください。

    万が一に備えて準備しておきたい「犬の医療費」

    犬は狂犬病ワクチンの接種が必須、混合ワクチンの接種が推奨されています。健康であっても、ワクチン・健康診断などの予防費用(年間1万~3万円)程度は毎年かかります。

    対して、「病気・ケガの治療費」は、毎年必ずしも発生するものではありません。しかし、ペットには公的な健康保険制度がなく自由診療のため、医療費は全額飼い主さん負担です。

    そのため、軽い通院であっても人の病院よりも高いと感じる飼い主さんも少なくありません。

    病気やケガの内容によっては医療費が高額になることもあり、場合によっては1回の手術費用が数十万、数百万と生涯分の保険料を超える場合もあります。

    医療費を心配せず愛犬に適切な治療を受けてもらえるよう、万が一に備えて、ペット保険に加入する飼い主さんは多く見受けられます。

    【関連記事】
    ペット保険は入るべき?「加入する・加入しない」の判断ポイントを解説
    ペットの入院・手術・通院費はいくら?ペット保険の補償事例も公開!
    ペット保険の保険料・金額相場はいくら?正しい選び方も解説

    犬を飼う前に、犬種の特徴や運動量を知っておこう

    犬を飼う前に、犬種の特徴や運動量を知っておこう
    (hedgehog94/shutterstock)

    犬を迎え入れる方法には、ペットショップやブリーダー、里親募集などがあります。子犬を迎えたい場合は、ペットショップやブリーダーを。年齢にこだわらないなら里親など、迎え入れ方法を選んでみてください。

    また、犬種によって運動量が違い、かかりやすい病気なども異なります。迎え入れたい犬種がある場合は、事前に犬種の特徴や運動量を知っておきお迎え後の生活をイメージしておくことも大切です。

    【関連記事】
    かわいい犬と暮らしたい!人気の高い犬の種類TOP5とライフスタイルにあった犬の選び方のポイント
    人気の小型犬の種類やその理由は?小型犬の飼い方・寿命をご紹介!
    人気の中型犬はどの犬種?寿命や体重、飼いやすさを解説!
    飼いやすい大型犬の犬種は?大型犬の人気ランキング・飼い方のポイント

    まとめ

    飼育費用がかかる、気軽に外出できないなど、犬とともに生活するには注意点もありますが、癒しや幸福感を与えてくれるなど、犬を飼うメリットもたくさんあります。

    実際、ペット&ファミリー損害保険のアンケートには、犬を飼ってよかったという飼い主さんの声が多く寄せられました。

    これから犬を迎える人も、すでに犬を迎えた人も、犬を飼うことの注意点や費用面をしっかり理解し、家族の一員として、大切なパートナーとして愛犬との絆を深めていってください。

    著者・監修者

    PNS編集部

    ペットライフに新しい発見を。
    ペットニュースストレージ編集部です。

    PNS編集部

    ページトップに戻る