かわいい猫は多くの人々を魅了し、近年では、猫をモチーフにしたアニメ、イラストや商品のキャラクターなどが溢れています。そんなかわいい猫を家族として迎え入れたいと考えている人からすれば、猫の特徴は気になるところ。今回は、世界中の人々の心を虜にしてやまない猫がかわいい理由や人気の猫種を紹介します。
もくじ
猫のかわいさに魅了され、猫を飼う人は少なくありません。では、人はなぜ猫をかわいいと思うのでしょうか。人が猫をかわいいと思う特徴、理由を紹介します。
一般的に丸くてぱっちりした目の人を「猫目」と呼ぶように、猫の目は丸くて大きく、とてもぱっちりしています。また、光で瞳の大きさが変わる、閉じると笑っているように感じるなど、目の表情も豊か。
このような丸くて大きな目が、猫をかわいいと思う理由のひとつとしてあげられます。
猫の多くは、フェイスライン、体、耳、目や口、手足の肉球など、全体的に丸いフォルムが特徴です。猫の小さな口とおでこの大きさの比率は人間の赤ちゃんと似ており、私たちの母性本能をくすぐります。
このように猫がベビースキーマといわれる特徴を持つことから、見ているだけで自然とかわいいと感じてしまうのかもしれませんね。
手足をふみふみする「猫ふみふみ」、ペロペロと手足を舐める仕草、うずくまって寝る姿、前あしを胸の下へ折り曲げて丸く座る「箱根座り」など、猫の仕草や行動のひとつひとつが愛くるしく、見ていて飽きません。
また、気まぐれだといわれる猫が足元によってきてスリスリ。甘えた様子にメロメロになる人も多いのではないでしょうか。
諸説ある中から、猫がかわいいといわれる一般的な理由をご紹介しました。このほかにも、飼い主さんだけが知る愛猫のかわいさを探してみてください。
【関連記事】
【獣医師監修】猫が思わずやってしまう“ふみふみ”のなぞ。可愛いしぐさは愛情表現?
【獣医師監修】なぜ香箱座り?猫の姿勢から読み取る愛猫の気持ち
猫には人間から「かわいい」と言われやすい魅力がたくさん詰まっています。人間が思わず猫をかわいいと思ってしまう表情、性格、仕草を写真とともに紹介しましょう。
猫の性格は人なつっこくて甘えん坊。飼い主さんにピタッとくっついて甘える仕草、かまってほしくていたずらをしたり後追いをしたりする行動に愛しさを感じる人も多いです。ちなみに、メスよりオスの方が甘えん坊な傾向があります。
猫は表情が豊か。目を閉じると笑ったような表情に見えるなど、寝顔までもキュートです。だらーんと手足を脱力してお腹が時々小刻みに動くのも可愛くてたまりませんね。
とくに、両手を上げてお腹を見せたバンザイ寝は、全身からかわいいがあふれ出ているようです。
毛づくろい、一生懸命壁をよじ登ろうと手を動かす、猫じゃらしで遊ぶ姿など、猫の仕草は豊富。ちょこちょこ動く様子は見ていて飽きません。
子猫は、まだ表情が未完成なところもあり、ときどき怯えるような表情をすることも。思わず守ってあげたくなりますね。
怯える表情を浮かべながら走り回ったり飛び上がろうと努力したりする姿、小さな体で一生懸命毛づくろいする仕草は、母性本能をくすぐる愛くるしさがあります。
「可愛いのは子猫のうちだけでは?」と思う人もいるかもしれません。しかし猫は、老猫になっても魅力的。次に、老猫に魅力を感じる理由をご紹介します。
歳を重ねた老猫は、哀愁が増して落ち着いた表情を見せるようになります。子猫、成猫とは一味違った魅力がある表情は、いくつになってもかわいいものです。
老猫は歳とともにおっとり落ち着いた動作を見せるようになります。ゆったりした表情や仕草はとても穏やかで、品があります。子猫にはない癒しや風情が感じられ、飼い主さんも一緒に落ち着いた暮らしができるようになるでしょう。
また、猫は老猫になると体力の衰えから不安、寂しさを感じるようになると言われており、より一層甘えるようになるのも、かわいさが増す理由のひとつです。
どの年齢になってもかわいいといわれる猫。しかし、見た目や仕草のかわいさや飼いやすさから人気を集める猫種があるのも事実です。そこで次に、人気の高いかわいい猫種をご紹介しましょう。
パタンと倒れている特徴的な垂れ耳がかわいいと人気を集めるスコティッシュ・フォールド。穏やかで甘えん坊な性格で、人に懐きやすいことからペット初心者、一緒に猫をたくさんじゃれ合いたいという方におすすめの猫種です。
ただし、猫の耳の倒れ具合は猫によって変わります。また、垂れ耳ではなく立ち耳のスコティッシュ・フォールドもおり、立ち耳の猫のことを「スコティッシュ・ストレート」と呼ぶこともあります。
【関連記事】
スコティッシュフォールドってどんな猫?性格・飼い方・特徴を紹介
アメリカンショートヘアーは、アーモンド形のくりくりした瞳、光沢のある短い被毛が特徴の猫です。人と遊ぶのが大好きでお利口、好奇心旺盛で寛容な性格から、子どものいる世帯にも人気の猫種です。
被毛が体中にびっしり生えそろっているため、寒い日、雨の日も体を冷やさない特徴があり、ペット初心者も飼いやすいでしょう。
【関連記事】
大人気のアメリカンショートヘアはどんな猫?性格の特徴や飼い方、値段などをご紹介
マンチンカンは、短い脚がかわいい猫種です。「猫界のダックスフンド」とも呼ばれています。名前の由来は英語で「子ども」「小さい」を意味する「マンチキン」に由来しています。
性格は穏やかで人懐っこく、甘えん坊。人に構ってもらうことが大好きです。フレンドリーでほかのペットとも仲良くすることができるため、多頭飼いやペットと一緒にじゃれ合いたい、仲良くしたい人にもおすすめです。
【関連記事】
【獣医師監修】マンチカンってどんな猫?特徴・性格・飼い方を解説
猫を迎え入れる際には、初期費用が必要です。ペットショップやブリーダー、里親制度などの方法があり、迎え入れる方法や猫種などによって費用は異なります。
ペットショップやブリーダーに比べると、里親制度は費用が掛からないメリットがあります。ただし、里親募集によっては譲渡、引取後も必要に応じて飼育状況の確認しなければならないケースもあるので注意しましょう。
その他にも、トイレ、ケージ、首輪などのアイテムを揃えるための費用が約2~3万、食費が年間3万5,000~5万円ほど(1ヶ月の食費は約3,000~4,000円)、ワクチンやノミダニの予防薬などの医療費は年間2万円ほどかかります。
猫の平均寿命は15歳ですから、購入したアイテムによっても異なりますが、猫の飼育にかかる生涯費用は約93~184万円(病気、ケガの治療費は別途必要)を見ておきましょう。
猫は腎不全、膀胱炎、糖尿病、胃炎、心臓病など内臓や泌尿器に関する病気になりやすく、病気の都度治療費がかかります。家にペットを迎える際には、いつ何が起きてもいいようにペット保険加入を検討しておくとよいでしょう。
猫の年齢によって保険料は変わりますが、猫の場合、1カ月1,300~2,400円*ほど。0~3歳の間に加入するケースが多いです。
ペット保険は、健康でないと加入できず、加入可能年齢が「満7歳まで」のように制限のある場合がほとんど。人と同じように猫も年齢が上がれば病気のリスクも上がるため、早めに加入したいものです。
ペット保険はたくさんの種類があり、どれも同じように見えるかもしれませんが、各保険商品によって補償内容は大きく異なります。
保険料だけではなく、補償内容をよく理解し、最もご自身に適した保険を選ぶようにしましょう。
*参照:慢性疾患にも、高額治療にも対応したペット保険!ペット&ファミリー損害保険「げんきナンバーわんスリム プラン50」
くりっとした目や丸いフォルム、豊かな表情やちょこちょことした動き。猫には何ともいえないかわいさがあります。それが愛猫となれば、より一層かわいさは増します。愛くるしい表情を向けてくれるかわいい猫と、楽しく豊かに彩られた毎日をおくってみませんか。
【関連記事】
犬のかわいいのはなぜ?その理由や犬の魅力を紹介