獣医師の91%が推奨するペット保険
「想い」にこだわって設計したげんきナンバーわんスリムは
「動物の専門家」である獣医師の皆さまから高く評価されております。
獣医師100名による「げんきナンバーわんスリム」への評価(2024年9月TYL調べ)。
- 日額・回数制限なし(補償限度額の範囲内)
- 幅広い補償内容
- 時間外診療費補償
- 10歳以上保険料一律
- 終身継続
これら、5つのポイントすべてにおいて
患者さんにとって大きなメリットです。
この保険は獣医師である私も
びっくりする素晴らしい補償内容です。
松坂 聡先生
エムペットクリニック(東京都三鷹市)院長/獣医師
保険料が安いにもかかわらず、
補償内容と条件がかなり充実しているので
他社のどんな保険と比べてもお勧めできます。
齋藤 康貴先生
さいとう動物病院(静岡県藤枝市)院長/獣医師
「想い」にこだわって設計したげんきナンバーわんスリムは「動物の専門家」である獣医師の皆さまから高く評価されております。
獣医師100名による「げんきナンバーわんスリム」への評価(2024年9月TYL調べ)。
- 日額・回数制限なし(補償限度額の範囲内)
- 幅広い補償内容
- 時間外診療費補償
- 10歳以上保険料一律
- 終身継続
これら、5つのポイントすべてにおいて患者さんにとって大きなメリットです。
この保険は獣医師である私もびっくりする素晴らしい補償内容です。
松坂 聡先生
エムペットクリニック(東京都三鷹市)院長/獣医師
保険料が安いにもかかわらず、補償内容と条件がかなり充実しているので他社のどんな保険と比べてもお勧めできます。
齋藤 康貴先生
さいとう動物病院(静岡県藤枝市)院長/獣医師
選んで良かった!ご加入者様の声
-
-
1年間の中で
限度額まで補償して
もらえるのは強い -
ペットの病気で病院にかかる時、高額になることが多いはずです。でも1日の限度額が決められている保険会社が多いので、いざというときに高額医療費がかかった場合あまり役に立ちません。
1年間の中で限度額まで補償してもらえるのは強いと思いました。私は、先住の子からお世話になっていますが、とても満足しています。(猫・ミックス・0歳)
-
1年間の中で
-
- 大事な家族に
何かあったときに
心強い味方 -
人間と違って高額治療になりやすいので、限度額や補償内容を一度見直すことをオススメします!
この保険料で限度額、補償の幅広さは他のペット保険よりとても良いです。
大事な家族に何かあったときに心強い味方です。(犬・チワワ・1歳)
- 大事な家族に
-
- 夜間時の料金も
補償してくれるのは
ありがたかった -
先住の亡くなった子も同じ保険に入っていました。その子は突然の心筋症で夜間病院にかからなければならなくなりましたが、夜間時の料金も補償してくれるのはありがたかったです。
1日の限度額なしの補償があるのは大きな強みですので、おすすめです。(猫・ミックス・0歳)
- 夜間時の料金も
ペット&ファミリー損保によるご契約者アンケート
アンケート対象契約申込期間:2024年7月1日~2024年7月30日
アンケート実施期間:2024年8月9日~2024年8月18日
+わん+にゃんあんしんペット保険
年齢別保険料推移グラフ
年々伸びるペットの寿命を見据えて、10歳以上の保険料は変動しません。※1
また、前年度の請求実績による割増し等もありません。
※1 今後の商品改定や保険料率の見直し等により、保険料が変更となる場合があります。
01
最善の治療が選択できるように
高額・長期治療に対応※2・3
ペット保険のチェックポイント 「日額と補償回数の制限」
よくあるペット保険
高い手術費がかかっても、
日額制限によって、
受け取れる保険金は大きく制限される
支払い上限回数を超えた通院は、
保険期間中、ずっと保険の対象外に
手術・入院・通院それぞれに
上限が設けられている場合も…
1回の手術あたり〇万円まで。年間で補償対象となる治療は〇日まで。
このような日額制限、回数制限があると最大補償額は大きくても、
実際の補償額は少なくなり、治療選択の幅が狭くなってしまいます。
日額と補償回数の制限なし
+わん+にゃんあんしんペット保険
日額制限がないので、
最大補償額の
範囲内であれば制限なく補償!
支払い上限回数がないので、
最大補償額の範囲内であれば
回数制限なく補償!
+わん+にゃんあんしんペット保険は最善の治療が選択できるように、
1回の手術あたりの金額制限、年間で補償対象となる治療の回数制限なし。
高額支払が必要となる手術や、長期間での通院治療に対応。
※2 補償期間中に受けた病気・ケガの治療に対し、保険金の年間限度額はプラン70の場合は70万円まで、プラン50の場合は50万円までとなります。
※3 保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので、詳しくは、「重要事項説明書」等をご覧ください。
「日額・回数の制限」がないことは、患者さんファーストでとても素晴らしいです。
長引く病気において患者さんは治療費が常に心配事で日額や来院回数が気になります。制限がないと治療に専念できます。
これは動物病院にもいえることで、患者さんが日額・回数の制限を気にしていることで診療の制限をせざるを得ないことがあります。僕らにとっても治療に専念できる大きなメリットとなります。
松坂 聡先生
エムペットクリニック(東京都三鷹市)院長/獣医師
症状によっては数日続けて通院治療しないといけない場合があり、そのような場面は1年で何回か繰り返すこともあります。飼い主様には回数制限を気にすることなく通ってもらうことができます。
また、血液検査やレントゲン検査、エコー検査など同時に実施する場合はどうしても高額になってしまいますが、日額の上限設定が無いため飼い主様と相談の上必要な検査・治療が提案しやすくなると思います。
齋藤 康貴先生
さいとう動物病院(静岡県藤枝市)院長/獣医師
「日額・回数の制限」がないことは、患者さんファーストでとても素晴らしいです。
長引く病気において患者さんは治療費が常に心配事で日額や来院回数が気になります。制限がないと治療に専念できます。
これは動物病院にもいえることで、患者さんが日額・回数の制限を気にしていることで診療の制限をせざるを得ないことがあります。僕らにとっても治療に専念できる大きなメリットとなります。
松坂 聡先生
エムペットクリニック(東京都三鷹市)院長/獣医師
症状によっては数日続けて通院治療しないといけない場合があり、そのような場面は1年で何回か繰り返すこともあります。飼い主様には回数制限を気にすることなく通ってもらうことができます。
また、血液検査やレントゲン検査、エコー検査など同時に実施する場合はどうしても高額になってしまいますが、日額の上限設定が無いため飼い主様と相談の上必要な検査・治療が提案しやすくなると思います。
齋藤 康貴先生
さいとう動物病院(静岡県藤枝市)院長/獣医師
02
いつでも家族を
守ってあげられるように
充実した補償内容
一概にペット保険といっても各社・各商品で補償内容が異なります。
日々の通院から緊急時まで幅広く補償されることが重要です。
+わん+にゃんあんしんペット保険は充実の補償内容で
最善の治療と一生涯の安心をサポート致します。
-
手術・入院・通院
すべてに対応※2・3通院でも継続治療の場合、高額支払いになるケースも通院回数に制限がないからそんなときも補償対象となります。
-
夜間・休日の救急診療費も
お支払い対象※2・3もしもの時は急にやってくるもの。救急でかかった夜間・休日診療費も補償対象となります。
-
全国すべての
動物病院に対応※3全国すべての動物病院での病気・ケガによる治療費が補償対象となります。
これは動物病院の僕らもびっくりする画期的な補償内容です!
夜間の時間外費用は、実は高額です。夜間に心配なことがあっても割増料金を考えると翌日まで待ってしまうこともあるでしょう。
場合によっては、手遅れになってしまうこともあります。安心して夜間に受診できる大きなメリットです。
松坂 聡先生
エムペットクリニック(東京都三鷹市)院長/獣医師
時間外診療費は当院でもそうですが比較的高額になります。
この保険なら診療時間外に飼い主様のペットが急病になっても、高額な時間外診療を気にすることなく来院できます。
この補償は他社では適応外のことが多いので魅力的だと思います。
齋藤 康貴先生
さいとう動物病院(静岡県藤枝市)院長/獣医師
これは動物病院の僕らもびっくりする画期的な補償内容です!
夜間の時間外費用は、実は高額です。夜間に心配なことがあっても割増料金を考えると翌日まで待ってしまうこともあるでしょう。
場合によっては、手遅れになってしまうこともあります。安心して夜間に受診できる大きなメリットです。
松坂 聡先生
エムペットクリニック(東京都三鷹市)院長/獣医師
時間外診療費は当院でもそうですが比較的高額になります。
この保険なら診療時間外に飼い主様のペットが急病になっても、高額な時間外診療を気にすることなく来院できます。
この補償は他社では適応外のことが多いので魅力的だと思います。
齋藤 康貴先生
さいとう動物病院(静岡県藤枝市)院長/獣医師
03
最後のときまで
終身補償※4
+わん+にゃんあんしんペット保険は、一生涯の安心を提供するため、契約後に発症した傷病・ケガに対して、継続時の条件(発病部位を不担保とした更新など)をつけたり、継続の謝絶などを行っておりませんので安心して終身でご加入し続けて頂くことができます。
※4 保険期間は1年間です。1年毎の自動継続により、終身加入できます。継続の手続き方法の詳細は、「重要事項説明書」等をご覧ください。
不利な更新条件に要注意
契約後に起こった病気やケガに対して、更新時に補償対象から外されてしまったり、契約更新を断ってくるペット保険会社もございます。
病気やケガを患うと、原則、ペット保険の新規加入・切り替えは難しくなってしまいます。病気・ケガをしたペットが加入中の保険を継続できない場合、他社保険に加入することができず、無保険となる恐れがあります。
補償プラン
シンプルでわかりやすい2つのプランからお選び頂けます。
プラン | プラン70 | プラン50 |
---|---|---|
保険料(小型犬1歳・月払)※5 | 1,790円 | 1,560円 |
補償割合 | 70% | 50% |
保険金のお支払い限度額 | 700,000円 | 500,000円 |
補償対象 | 手術・入院・通院 | |
1日あたりの限度額 | 制限なし | |
支払回数 | 制限なし | |
1日あたりの免責金額※6 | 5,000円 | |
保険期間 | 1年間 |
※5 上記保険料は初年度契約時の保険料となります。2年目以降は継続時保険料となります。詳しくはパンフレットや重要事項説明書等をご覧ください。
今後の商品改定や保険料率の見直しにより、保険料が変更となる場合があります。
※6 免責金額とはペットの治療費に対して、保険金をお支払いする際に契約者様にご負担いただく一部金額のことをいいます。
日数カウント方法は、例えば1泊2日の入院であれば2日とカウントします。
保険料例
-
トイ・プードル 1歳(小型犬)
1,560円 プラン50・月払
-
柴犬 1歳(中型犬)
1,870円 プラン50・月払
-
ラブラドールレトリバー 1歳(大型犬)
2,320円 プラン50・月払
-
猫 1歳
1,310円 プラン50・月払
支払い事例
プラン70に加入の場合
-
01
トイ・プードル 1歳2ヵ月・女の子
膝蓋骨脱臼で手術を伴い、8日間の入院治療を行った場合
- 入院料(5日間) ¥41,379
- 麻酔料 ¥27,000
- 手術料 ¥303,484
- 血液検査(採血料含む) ¥27,000
- レントゲン検査 ¥11,000
- 注射・点滴・留置処置 ¥67,300
- 処置料 ¥11,000
- 内服薬 ¥9,900
- エリザベスカラー ¥2,300
- 消費税 ¥50,036
- 内訳を見る閉じる
- 治療費総額 ¥550,399
- 免責金額(¥5,000×8日間) -¥40,000
- 小計 ¥510,399
補償割合 ¥510,399×70%
お支払い保険金 ¥357,279 自己負担額:¥193,120 (※免責金額含む)
-
02
柴犬 4歳3ヵ月・男の子
尿結石から尿閉塞で手術を伴い、6日間の入院治療を行った場合
- 診察料 ¥500
- 入院費 ¥44,000
- 麻酔料 ¥3,000
- 閉塞解除手術 ¥200,000
- 検査料 ¥27,000
- 外注検査 ¥5,000
- 注射・点滴 ¥73,600
- 処置料 ¥8,500
- 内服薬 ¥3,300
- 消費税 ¥36,490
- 内訳を見る閉じる
- 治療費総額 ¥401,390
- 免責金額(¥5,000×6日間) -¥30,000
- 小計 ¥371,390
補償割合 ¥371,390×70%
お支払い保険金 ¥259,973 自己負担額:¥141,417 (※免責金額含む)
-
03
ミニチュア・シュナウザー 8歳5ヵ月・男の子
白内障で手術を伴い、2日間の入院治療を行った場合
- 再診料 ¥1,440
- 入院費 ¥14,000
- 麻酔料 ¥70,000
- 白内障手術 ¥318,783
- 検査料 ¥3,600
- 注射・点滴 ¥7,600
- 処置料 ¥20,000
- 内服薬 ¥8,715
- 外用薬 ¥4,070
- 消費税 ¥44,821
- 内訳を見る閉じる
- 治療費総額 ¥493,029
- 免責金額(¥5,000×2日間) -¥10,000
- 小計 ¥483,029
補償割合 ¥483,029×70%
お支払い保険金 ¥338,120 自己負担額:¥154,909 (※免責金額含む)
-
04
アメリカン・ショートヘア 6ヵ月・女の子
異物誤飲による夜間救急で摘出手術を伴い、2日間の入院治療を行った場合
- 診察料 ¥800
- 時間外診療 ¥20,000
- 入院費 ¥4,000
- 血液検査 ¥6,000
- レントゲン検査 ¥7,000
- 麻酔料 ¥15,000
- 内視鏡手術 ¥35,000
- 注射・点滴 ¥13,000
- 内服薬 ¥1,500
- 消費税 ¥10,230
- 内訳を見る閉じる
- 治療費総額 ¥112,530
- 免責金額(¥5,000×2日間) -¥10,000
- 小計 ¥102,530
補償割合 ¥102,530×70%
お支払い保険金 ¥71,771 自己負担額:¥40,759 (※免責金額含む)
安心を一生涯、
続けて頂くための大切な注意点
ペット保険新規のご加入には条件があります
+わん+にゃんあんしんペット保険の場合
※年齢は保険期間の開始日時点の満年齢となります。また、新規加入条件につきましての詳細は、「重要事項説明書」等をご覧ください。
病気・ケガになってから、高齢になってからご加入頂くことはできません。
病気・ケガは突発的に起きるもの。
早めにご加入頂き、一生涯、大切な家族を守ってあげてください。
若いうちでも病気・ケガになるリスク高
0歳~3歳でも、3頭に1頭以上に病気・ケガが発生しています。
「若いからまだ保険は大丈夫」、はとっても危険です。
※当社調べ(2023年4月~2024年3月 保険金支払い実績をもとに算出)
-
専門資格を持つ
アドバイザーに無料で相談ペットと暮らす上で日常的に困ったことや知りたいことについて、契約者様付帯サービスとして、専門資格を持つアドバイザーにWebを使って相談できる「ワンニャン相談室」を無料で提供しております。
-
国からの厳しい審査・
監督を受ける損害保険会社ペット保険会社には「少額短期保険業者」と「損害保険会社」の2種類があります。
少額短期保険業者は登録制であるのに対し、損害保険会社は厳しい審査の上、内閣総理大臣の免許を受ける必要があります。
わたしたちについて
私たちはペット&ファミリー損害保険、
日本で最初にペット保険を作った会社を前身とする、
T&D保険グループのペット保険専門の保険会社です。
日本のペット保険会社では、最も長い歴史を持つ会社の一つです。
「家族の一員であるペット」との充実した生活に安心をお届けするために、
これまでも、これからも、取り組んでまいります。
T&D保険グループについて
太陽生命、大同生命をはじめとした人間の生命保険を長年取扱う保険グループです。
ペット&ファミリー損害保険はT&D保険グループの完全(100%出資)子会社です。
完全子会社
生命保険商品づくりで培ったノウハウを活かしてペット保険を開発しています。
持株会社である株式会社T&Dホールディングスは
東京証券取引所プライム市場(証券コード8795)に上場しています。
よくあるご質問
-
ペットの正確な誕生日が分からないのですが、加入できますか?
誕生日を推定のうえでご加入できます。ただし、保険金請求時などに推定の満年齢が異なっていたことが判明したときは、満年齢を訂正いただくとともに、状況によりご契約をお断りしたり、保険料の変更をお願いする場合があります。なお、誕生日の確認方法には、「血統書、予防接種・ワクチン接種の証明書などでご確認いただく方法」と「かかりつけの動物病院にご確認いただく方法」などがあります。
-
加入後の保険金の請求実績が多かった場合、継続時に部位不担保等の条件付きや引受謝絶されるようなことはあるのでしょうか?
現時点においては、ご加入後に罹患されたケガ・病気の種類や保険の利用状況のみによって、特定のケガ・病気を不担保としたり、ご契約の継続をお断りしたりすることは原則ございません。
ただし、弊社が認める特段の理由がある場合(ご加入時に正しく告知をいただいていないことが判明した場合等)につきましては、特定のケガ・病気が不担保となることを条件にご契約を継続いただく場合やご継続をお断りする場合がございますのでご了承ください。 -
過去1年以内に動物病院で傷病と診断されましたが、保険に加入することはできますか?
過去1年以内に動物病院で傷病と診断(疑いを含みます)されたり、治療を受けたことがある場合は、詳細な内容を告知書画面にご入力ください。
ご入力内容にもとづき、当社にて引受審査を行いまして引き受け結果については以下のいずれかとなります。- (1)無条件で契約をお引き受けする場合
- (2)特別な条件付(特定疾病補償対象外特約)で契約をお引き受けする場合
- (3)契約のお引き受けをお断りする場合
-
複数頭加入による割引など、保険料の割引制度はありますか?
保険料の割引制度はありませんが、お客様に分かり易いシンプルな商品内容とすることで、全ての年齢の保険料を低廉に抑えつつ、必要な補償を充実させています。
-
動物病院での窓口精算はできますか?また、ペット保険加入証の作成はできますか?
「+わん+にゃんあんしんペット保険」は窓口精算での直接精算はできません。お手数ですが、治療費用は動物病院にていったん全額お支払いの後、当社にご請求ください。また、ペット保険加入証の作成はできません。
-
保険金請求の対象となる動物病院はどこにありますか?
全国すべての動物病院での病気・ケガによる治療費が補償対象となります。保険金請求方法の詳しい内容は、ホームページにてご確認ください。
-
保険金請求書を送ってから、保険金が実際に支払われるまでどの位かかりますか?
完備された必要書類が全て当社に到着してからその日を含めて20日以内(土日祝日を含む)にご指定の口座へ保険金をお支払いたします。ただし、書類の内容に不備がある場合や動物病院への詳しい医療照会等が必要な場合は、保険金のお支払いまで20日を超える場合があります。
新規加入条件
- ご加入できるペット
-
「犬・猫」
(1) 日本国内のご家庭で飼育 かつ
(2) 生後45日以上~7歳11ヶ月まで※年齢は保険期間の開始日時点の満年齢となります。
- ご加入できないペット
-
-
ペットショップ・ブリーダー等が売買目的で飼育する犬または猫(売買後の犬または猫は、ご加入できます。)
-
闘犬または競争犬等の興行目的で飼育される犬または猫
-
警察犬・麻薬犬・救助犬または狩猟犬等の職業犬(盲導犬・聴導犬・介助犬等の身体障害者補助犬は、ご加入できます。)
-
ブリーダー等が繁殖を目的として飼育する犬または猫
現在は愛玩動物または伴侶動物として飼育する犬または猫を含みます。 -
過去に、次の病気と診断されたり、治療を受けたことのある犬または猫(疑いを含みます。)
●悪性腫瘍(ガン) ●腎不全 ●糖尿病 ●肝不全・肝硬変 ●副腎皮質機能低下症・亢進症 ●甲状腺機能低下症・亢進症 ●免疫介在性溶血性貧血 ●巨大食道症(食道拡張症)
●膵外分泌不全 ●猫伝染性腹膜炎 ●猫白血病ウイルス感染症 ●猫免疫不全ウイルス感染症 ●特発性てんかん ●水頭症
-
- その他の条件
-
原則として、健康体であることが条件となります。お引受けに当たっては、告知内容等に対する引受審査を行います。引受審査の結果によっては、お引受けをお断りしたり、特定の病気についての保険金をお支払い対象外とすることを条件(特定疾病補償対象外特約)にお引受けする場合があります。
(審査結果の内容について開示することはできません。)
このページは商品の概要を説明したものです。詳しくは「重要事項説明書」等の資料を必ずご覧ください。
※2024年12月現在のものです。(24D211-241226)
- キャンペーン概要
-
期間 2025年1月31日~2025年2月27日 商品 先着で10名様にお好きな文字が刻印可能な「MyFamily社イタリア製ネームタグ」をプレゼント
※色・形はキャンペーンバナーをご確認ください当選連絡時期 キャンペーン期間の翌月末~翌々月中旬までに、保険契約お申込み時に入力されたメールアドレス宛にご連絡いたします。 対象者 上記キャンペーン期間中、上記及び上記と同様の内容のバナーが掲載されているWebページにて、「Webからお申込み」をされた方でキャンペーン終了日から14日後時点で「ご成約」され、かつ解約されていない方が対象となります。
※書面でのお申し込みの場合は、本キャンペーンの対象外となります。予めご了承願います。
※本キャンペーンの対象となる「成約」とは、お客様がお申込みされた保険契約が締結となった状態をいいます。抽選・発送方法 - 当社または当社委託先にて抽選を行い、当選者を決定いたします。
- 当選者には保険契約お申込時に入力されたメールアドレス宛に、当社または当社委託先から当選のご連絡を差し上げます。
- 当選者は当選のご連絡メールに記載された当選コードを用いて、当選者ご自身当社委託先が用意した当選者用フォームに指定内容を入力、フォームの送信を実施頂くことで発送先の登録と景品への刻印指示が完了となります。
- フォーム送信完了後、1~2ヵ月程度で指定住所へ景品をご送付いたします。
注意事項 - 本キャンペーンはペット&ファミリー損害保険株式会社が実施するものです。
- 本キャンペーンは予告なく、変更・延長・中止する場合がございます。
- 景品の発送は日本国内にお住まいのお客さまに限らせていただきます。
- 景品はイタリア共和国からの輸入となるため、配送状況や社会情勢等により、大幅な遅れが発生する場合があります。
- 刻印可能な文字種類・記号および文字数等は当選者用フォームに記載されたものに限定されます。
- 社会通念上、不適切と考えられる言葉・第三者の知的財産権等の侵害に該当する言葉・第三者の誹謗中傷にあたる言葉・その他、当社または当社委託先にて適切ではないと判断した言葉は刻印することができません。
- 当選のご連絡メール発送月から起算して、翌月末日までに当選者用フォームへの指定内容を入力・フォームの送信が行われなかった場合、当選の権利を無効とさせていただきます。
- 当選者用フォームに入力された当選コードが正しくない場合、当選者であることの判別が行えないため、景品の発送は行いません。正しい当選コードで改めて当選者用フォームへの指定内容を入力・フォームの送信が行われなかった場合、当選のご連絡メール発送月から起算して、翌月末日で当選の権利を無効とさせていただきます。
- 当社委託先が用意した当選者用フォームへの個人情報の入力について、当社委託先が定める個人情報保護方針等の規約に同意の上、当選者ご自身にてご入力・フォームの送信を行うものとなります。情報漏えいその他の損害が応募者や第三者に発生した場合においても、当社に故意又は過失がない限り、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- 何等かの理由により発送した景品が当社または当社委託先に還付、またはメールアドレスに不着となった場合、景品受領の権利を無効とさせていただきます。
- やむを得ない事情により予告なく同等の景品に変更させて頂く場合がございます。
- 景品の返品・交換・換金には応じることができません。
- 抽選結果に関するお問い合せは受け付けしておりません。
- 景品によって損害が応募者や第三者に発生した場合においても、当社に故意又は過失がない限り、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。